理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

甲状腺

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/10/27(金) 18:22:07.03 ID:CAP_USER
東京電力福島第1原発事故直後の甲状腺被ばく量推計に取り組んでいる国際医療福祉大クリニック(栃木県)院長の鈴木元氏=放射線病理学=が23日、
甲状腺への影響を受けやすいとされる県内の1歳児の甲状腺被ばく量を再評価した結果、
国連放射線影響科学委員会(UNSCEAR(アンスケア))が2013年報告書で示した推計値の7~69%にとどまった。


 推計値に幅はあるが、これまで国際的に認知されていた数値の最大でも3分の2程度となる。
福島市で開かれた県民健康調査検討委員会で中間報告を示した。

 原発事故直後の甲状腺被ばく量が把握できれば、甲状腺検査で見つかるがんと放射線の因果関係解明に役立つが、
甲状腺被ばくの主因となる「ヨウ素131」は、半減期が8日間と短いなど、事故直後のデータが少なく不明な点が多い。

続きはソースで

鈴木氏は国連科学委の報告書について「推計値が過大評価になっている」とみて、
新たなデータを加味して報告書の確実性を高めることを目的に再評価した。


 研究では、精度を上げることに取り組んだほか、事故直後の衣服や体表面の汚染データなどわずかに残された実測値を活用。
「テルル132」など半減期が短い放射性物質の被ばくも考慮した。
その結果、1歳児の甲状腺被ばく線量(等価線量)の平均値は40ミリシーベルト未満で、
安定ヨウ素剤を飲む目安とされる50ミリシーベルトを下回った。


福島民友新聞社
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171024-214494.php
ダウンロード


引用元: 【福島原発事故】「甲状腺被ばく推計」...過大か 原発事故直後、専門医が再評価

【福島原発事故】「甲状腺被ばく推計」...過大か 原発事故直後、専門医が再評価の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/10/19(木) 00:05:25.20 ID:CAP_USER
血液検査でバセドー病再発を予測 東京医科歯科大

甲状腺のホルモンが過剰に分泌されて起きるバセドー病で、治療後に再発しやすいかどうかを血液検査で予測する手法を開発したと東京医科歯科大などのチームが18日、米専門誌に発表した。バセドー病は再発率が高いことが問題とされており、投薬や手術など再発を防ぐための治療法を選ぶのに役立つ成果という。
 
続きはソースで

▽引用元:共同通信 2017/10/18 08:19
https://this.kiji.is/293161600295093345

▽関連
国立大学法人 東京医科歯科大学
「バセドウ病の再発を高精度に予測する新しいバイオマーカーを発見」【橋本貢士 准教授】
http://www.tmd.ac.jp/press-release/20171018_1/index.html
ダウンロード


引用元: 【医学】血液検査でバセドー病再発を予測 白血球で特定の遺伝子の働きが増しているのを発見/東京医科歯科大

血液検査でバセドー病再発を予測 白血球で特定の遺伝子の働きが増しているのを発見/東京医科歯科大の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/01/05(木) 01:06:50.53 ID:CAP_USER
iPS細胞で難聴発症の仕組み解明 慶大などのグループ

瀬川茂子 2017年1月5日00時00分

進行性の難聴「ペンドレッド症候群」の患者のiPS細胞から内耳の細胞を作り、発症の仕組みを解明することに、慶応大などのグループが成功した。
3日付米専門誌に発表した。
 
ペンドレッド症候群は、3歳ごろに難聴と判明することが多く、めまいや甲状腺のはれを伴い、言葉の発達が遅れる可能性もある。
ペンドリンというたんぱく質を作る遺伝子の異常が原因とみられているが、発症の詳細な仕組みは不明だった。

続きはソースで

▽引用元:朝日新聞DIGITAL 2017年1月5日00時00分配信記事
http://www.asahi.com/articles/ASK143HG6K14ULBJ003.html

▽関連
Cell Reports
Volume 18, Issue 1, p68?81, 3 January 2017
Cochlear Cell Modeling Using Disease-Specific iPSCs Unveils a Degenerative Phenotype and Suggests Treatments for Congenital Progressive Hearing Loss
http://www.cell.com/cell-reports/fulltext/S2211-1247(16)31710-7
ダウンロード


引用元: 【医学】進行性の難聴「ペンドレッド症候群」の患者のiPS細胞で発症の仕組みを解明/慶應大など©2ch.net

進行性の難聴「ペンドレッド症候群」の患者のiPS細胞で発症の仕組みを解明/慶應大などの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/08/29(月) 14:37:48.83 ID:CAP_USER9
新しい研究で、甲状腺癌の蔓延が広がっているのは、過剰診断によるところが大きいことが示された。
日本を含む12カ国からのデータを使用しているニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン誌掲載記事で発表された。

研究者によると、新たな診断技術の導入により、健康な人の甲状腺に豊富に存在する多数の腫瘍が発見されている。
しかし、これらの腫瘍の大部分は致命的なものとは言いがたい、と研究者。

「しかし一部の医者はそのようなケースで甲状腺療法や放射線療法などの有害な治療を始める」と記事の著者の一人シルヴィア・フランチェスキ氏。

続きはソースで



研究者らは、甲状腺および小結節の除去のシステマティクなスクリーニングに警告を鳴らす。
「甲状腺癌の治療のための最善のアプローチを評価し、患者の健康に不必要な害を引き起こすことを回避することが重要である」と研究者。
http://jp.sputniknews.com/science/20160829/2701357.html

ダウンロード (2)

引用元: 【研究】 甲状腺がんの蔓延が広がっているのは、過剰診断によるところが大きい・・・ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン [無断転載禁止]©2ch.net

甲状腺がんの蔓延が広がっているのは、過剰診断によるところが大きい・・・ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/11/15(土) 08:39:47.11 ID:???0.net
2014/11/15 08:33

 東京電力福島第一原発事故を受け、18歳以下の約37万人を対象に県と福島医大が実施している県民健康調査「甲状腺検査」で、これまでに見つかった甲状腺がんの細胞の遺伝子変異を解析した結果、チェルノブイリ原発事故の被ばくで甲状腺がんになった子どもの遺伝子変異とは別型だった。
研究結果を福島医大と長崎大のグループが初めてまとめた。研究グループは今回の結果を踏まえ、「福島第一原発事故の影響は考えにくい」との見解を示している。

 福島医大甲状腺内分泌学講座の鈴木真一教授が14日、大阪市で開かれた日本甲状腺学会学術集会で発表した。これまでの甲状腺検査でがんと確定したか、疑いがあるとされた人は計103人いる。
発症割合などの科学的知見から県や福島医大は「現時点で放射線の影響は考えにくい」としてきたが、遺伝子レベルの分析で見解が裏付けられた格好だ。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:福島民報 http://www.minpo.jp/news/detail/2014111519239

引用元: 【原発】 甲状腺がん遺伝子変異、チェルノブイリと別型 福医大など見解 [福島民報]

甲状腺がん遺伝子変異、チェルノブイリと別型 福医大など見解の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/08/24(日) 11:20:43.06 ID:???0.net
 東京電力福島第一原発事故の被曝(ひばく)による子どもの甲状腺への影響を調べている福島県の検査で、受診した約30万人のうち104人が甲状腺がんやその疑いと判定されたことがわかった。
県は「被曝の影響とは考えにくい」としている。この結果は24日に公表される。

 甲状腺検査は事故当時18歳以下だった県民を対象に実施。
県内全域を一巡した今年6月30日現在の結果(暫定値)がまとめられた。

 甲状腺がんやその疑いとされた104人のうち、がんと確定したのは57人、良性が1人だった。104人の事故当時の平均年齢は14・8歳で、男性36人、女性68人。腫瘍(しゅよう)の大きさは約5~41ミリで平均14ミリ。


http://www.asahi.com/articles/ASG8R6SN3G8RULBJ00B.html
甲状腺がん、疑い含め104人 福島の子供30万人調査

引用元: 【社会】甲状腺がん、疑い含め104人 福島の子供30万人調査

甲状腺がん、疑い含め104人 福島の子供30万人調査の続きを読む

このページのトップヘ