1: 2017/07/25(火) 18:43:25.91 ID:CAP_USER9
[AP通信]
新薬の治験を受けたがん患者の白髪が思いがけず若々しい茶色や黒によみがえり、医師らを驚かせている。
【白髪が黒くなった治療前・治療後の画像】
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1707/25/l_koya_CancerDrugsHairCol_Moto1.jpg
抗がん剤を使った化学療法は髪が抜ける副作用で知られるが、今回髪色が濃くなった14人のがん患者は全員が新しい免疫治療薬の治験中だった。
新薬の効き方や副作用はそれぞれ異なるが、スペインの研究チームによると、少なくとも肺がん患者に対しては、毛髪の色素を復活させる効果が含まれる可能性があるという。
「最初の患者については、特殊な事例だろうと思った」とバルセロナ自治大学の皮膚科医学博士、ノエリア・リベラ氏は語る。
だが研究チームはその後、他の患者にも治療前の写真をみせてもらい、同じ現象を確認できたという。
14人の患者の事例は、新薬「キイトルーダ」「オプジーボ」「テセントリク」について何か好ましくない副作用が出ないかどうかを52人の肺がん患者を対象に追跡調査していた中で確認されたもの。
大半の患者の毛髪に色の変化はなかったが、14人もの患者に変化が生じたことは、これが特殊な事例ではないことを示唆している。
14人のうち13人の患者は髪全体が濃い茶色や黒によみがえり、1人は一部の白髪が黒くなった。
もう1つ不思議なことには、これらの新薬ではこれまで、皮膚がんの一種であるメラノーマ(悪性黒色腫)の患者については、髪が脱色する副作用が確認されている。
続きはソースで
(日本語翻訳 ITmedia NEWS)
(C) AP通信
ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/25/news078.html
新薬の治験を受けたがん患者の白髪が思いがけず若々しい茶色や黒によみがえり、医師らを驚かせている。
【白髪が黒くなった治療前・治療後の画像】
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1707/25/l_koya_CancerDrugsHairCol_Moto1.jpg
抗がん剤を使った化学療法は髪が抜ける副作用で知られるが、今回髪色が濃くなった14人のがん患者は全員が新しい免疫治療薬の治験中だった。
新薬の効き方や副作用はそれぞれ異なるが、スペインの研究チームによると、少なくとも肺がん患者に対しては、毛髪の色素を復活させる効果が含まれる可能性があるという。
「最初の患者については、特殊な事例だろうと思った」とバルセロナ自治大学の皮膚科医学博士、ノエリア・リベラ氏は語る。
だが研究チームはその後、他の患者にも治療前の写真をみせてもらい、同じ現象を確認できたという。
14人の患者の事例は、新薬「キイトルーダ」「オプジーボ」「テセントリク」について何か好ましくない副作用が出ないかどうかを52人の肺がん患者を対象に追跡調査していた中で確認されたもの。
大半の患者の毛髪に色の変化はなかったが、14人もの患者に変化が生じたことは、これが特殊な事例ではないことを示唆している。
14人のうち13人の患者は髪全体が濃い茶色や黒によみがえり、1人は一部の白髪が黒くなった。
もう1つ不思議なことには、これらの新薬ではこれまで、皮膚がんの一種であるメラノーマ(悪性黒色腫)の患者については、髪が脱色する副作用が確認されている。
続きはソースで
(日本語翻訳 ITmedia NEWS)
(C) AP通信
ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/25/news078.html
引用元: ・【健康】白髪治療薬の実現への一歩? 新薬治験でがん患者の白髪が黒や茶色に(ITmedia) [無断転載禁止]©2ch.net
白髪治療薬の実現への一歩? 新薬治験でがん患者の白髪が黒や茶色にの続きを読む