1: 2017/08/22(火) 18:47:25.20 ID:CAP_USER
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082200947&g=soc
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と国立天文台は22日、米国で観測された皆既日食を、太陽観測衛星「ひので」が宇宙から撮影した映像を公開した。
ひのでは高度約680キロの軌道を南北に周回。
続きはソースで
(2017/08/22-18:26)
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0170822at79_t.jpg
太陽観測衛星「ひので」がX線望遠鏡で撮影した日食の様子(白黒画像を着色。JAXA、国立天文台提供)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と国立天文台は22日、米国で観測された皆既日食を、太陽観測衛星「ひので」が宇宙から撮影した映像を公開した。
ひのでは高度約680キロの軌道を南北に周回。
続きはソースで
(2017/08/22-18:26)
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0170822at79_t.jpg
太陽観測衛星「ひので」がX線望遠鏡で撮影した日食の様子(白黒画像を着色。JAXA、国立天文台提供)

引用元: ・【宇宙】日食、宇宙から観測=衛星「ひので」が撮影-JAXAなど [無断転載禁止]©2ch.net
日食、宇宙から観測=衛星「ひので」が撮影-JAXAなどの続きを読む