1: 2016/03/06(日) 19:37:41.40 ID:CAP_USER*.net
日本人の平均寿命は80歳ほどですが、幽霊にも寿命があってそれがだいたい400年から500年らしいとネットで話題になっています。
これ、オカルト界では割と知られた話らしく、1614年から1615年に行われた大坂の陣から400年が経過したため最近では大阪城周辺の不思議現象が年々減ってきているそうです。
ちなみに怨念が強いほど寿命は長いとされ、今のところ最強クラスは崇徳天皇で800年レベルと言われているそうです。
今から400年前は江戸時代初期。1615年前後にあった幽霊が発生しそうな出来事はこちら。
1582年:本能寺の変で織田信長が自害
1591年:千利休が切腹を命じられる
1600年:関が原の戦い
1615年:豊臣秀吉の側室・淀殿が自害
1637年~1638年:島原の乱
続きはソースで

(文:大路実歩子)
http://direct.otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2016/03/0dd43e375320e8bed7d5f4d40ffe606e_s.jpg
http://direct.otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2016/03/f8b79aaef1d4785d4b2cd4849349f65c_s-600x388.jpg
http://otakei.otakuma.net/archives/2016030602.html
★1の立った日時:2016/03/06(日) 15:51:57.49
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457247117/
オカルト超常現象@2ch掲示板
http://hayabusa6.2ch.net/occult/
これ、オカルト界では割と知られた話らしく、1614年から1615年に行われた大坂の陣から400年が経過したため最近では大阪城周辺の不思議現象が年々減ってきているそうです。
ちなみに怨念が強いほど寿命は長いとされ、今のところ最強クラスは崇徳天皇で800年レベルと言われているそうです。
今から400年前は江戸時代初期。1615年前後にあった幽霊が発生しそうな出来事はこちら。
1582年:本能寺の変で織田信長が自害
1591年:千利休が切腹を命じられる
1600年:関が原の戦い
1615年:豊臣秀吉の側室・淀殿が自害
1637年~1638年:島原の乱
続きはソースで

(文:大路実歩子)
http://direct.otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2016/03/0dd43e375320e8bed7d5f4d40ffe606e_s.jpg
http://direct.otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2016/03/f8b79aaef1d4785d4b2cd4849349f65c_s-600x388.jpg
http://otakei.otakuma.net/archives/2016030602.html
★1の立った日時:2016/03/06(日) 15:51:57.49
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457247117/
オカルト超常現象@2ch掲示板
http://hayabusa6.2ch.net/occult/
幽霊の寿命は400~500歳の続きを読む