理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

自転

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/06/13(火) 17:37:34.22 ID:CAP_USER9
すばる望遠鏡などによる観測から、木星に2つの新衛星が発見された。

米・カーネギー研究所のScott Sheppardさんたちの研究チームが、チリ・ラスカンパナス天文台の口径6.5mマゼラン・バーデ望遠鏡や米・ハワイの口径8.2m「すばる望遠鏡」などを用いた観測から、木星に新たに2つの衛星を発見した。

それぞれ、S/2016 J 1(2016年に発見された木星(J)の一番目の衛星)およびS/2017 J 1と符号が付けられた新衛星は、いずれも直径1~2km程度の非常に小さい天体で、明るさは24等級前後だ。S/2016 J 1は木星から平均2070万km離れたところを600日ほどかけて公転しており・・・

続きはソースで

ソース/AstroArts
http://www.astroarts.com/article/hl/a/9174_jupiter_moon

画像
http://www.astroarts.com/article/assets/2017/06/7674_satellites.jpg
ダウンロード


引用元: 【天文】木星に2つの新衛星を発見、総数69個に [無断転載禁止]©2ch.net

木星に2つの新衛星を発見、総数69個にの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/06/02(金) 00:31:22.71 ID:CAP_USER9
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG01H4V_R00C17A6CR8000/

2017/6/2 0:00

 【ワシントン=共同】時空が揺れる重力波を世界で初めて観測した米大学などの研究チーム「LIGO(ライゴ)」が1日、重力波の3回目の検出に成功したと発表した。互いの回転の向きがずれた2つのブラックホールが斜めに合体して発生したとみられ、チームは「今までに知られていないブラックホールの性質を捉えた」としている。

 合体する2つのブラックホールは、合体前に互いの周りを回る「公転」をしながら自身も「自転」をしている。これまでに観測した2回の重力波は、公転と自転の軸が同じ向きにそろった合体だったが、今回は少なくとも一方のブラックホールの自転軸が斜めになっていたことが詳細な分析で判明した。

続きはソースで
ダウンロード


引用元: 【宇宙】ブラックホール斜めに合体 米チーム、重力波3回目 [無断転載禁止]©2ch.net

ブラックホール斜めに合体 米チーム、重力波3回目の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/05/02(火) 01:08:59.68 ID:CAP_USER9
今月3日から7日のゴールデンウィークを心待ちにしている読者も多いことだろう。1日、2日に休暇をとり9連休を楽しんでいる最中の方もいるかもしれない。この時期にお伝えするのは非常に心苦しい限りだが、GWはどうやら今年で最後になりそうだ。今のうちに存分に楽しんでおいた方がいいだろう。

■来年のゴールデンウィークはやって来ない

日本政府が祝日を改正したわけでも、GWの名称が変更されるわけでもない。今年6月と10月に2つの小惑星が地球に衝突し、人類が滅亡するというのだ。来年のGWどころか、今年のクリスマスさえ迎えられない可能性まである。英タブロイド紙「Express」が伝えている。

驚愕の小惑星衝突情報をリークしたのは、YouTubeチャンネル「End of The World Apocalypes News & Updates」。4月22日に投稿された動画によると、現地時間6月23日午前2時、プエルトリコ沿岸に巨大小惑星「3BC2017」が落下するというのだ。

続きはソースで

http://tocana.jp/2017/05/post_13090_entry.html

ダウンロード (1)


引用元: 【悲報】ゴールデンウィークは今年が最後! 6月に巨大小惑星衝突、M12のメガ地震が発生して地球は真っ二つに割れ、人類滅亡★3 ©2ch.net

【悲報】ゴールデンウィークは今年が最後! 6月に巨大小惑星衝突、M12のメガ地震が発生して地球は真っ二つに割れ、人類滅亡の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/03/19(日) 01:31:14.97 ID:CAP_USER9
 あなたの体重が髪の毛の重さほど変わります――。国土地理院が15日、日本各地で測定した基準となる「重力値」を40年ぶりに更新した。変動の最も大きかった新潟県佐渡市では40年前に比べて体重60キロの人が約0・006グラム軽くなったことになる。

 重力は、物体が地球から受ける力で、地球の引力と自転による遠心力によって決まる。大きさは約980ガル(ガルは加速度の単位)で、赤道の近くでは遠心力が大きくなるため、わずかに小さくなる一方、地中に密度の高い物質がたくさんあると、大きくなる。

例えば同じ体重計で測った場合、北海道より緯度の低い沖縄では、ほんのわずかに軽くなる。

 大半の地点で以前の重力値と比べて減少したが、震災で地盤が沈んだ東北地方など一部で増えたところもある。もっとも増えた岩手県宮古市では体重60キロの人が0・004グラム重くなった。日常生活に影響はないが、精密な計量や標高の決定、活断層調査や地下資源探査などで活用されるという。(吉田晋)

続きはソースで

2017年3月18日23時45分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK3H4QBWK3HUJHB00F.html
ダウンロード


引用元: 【環境】「あなたの体重、髪の毛1本分変わります」“重力値”40年ぶりに更新/国土地理院 [無断転載禁止]©2ch.net

「あなたの体重、髪の毛1本分変わります」“重力値”40年ぶりに更新/国土地理院の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/02/09(木) 10:56:34.82 ID:CAP_USER9
日々、地球は天体衝突の危険をくぐり抜けている。人類がこうして繁栄していること自体、ほとんど奇跡といっても過言ではないだろう。しかし、その幸運も永遠には続きそうにない。なんと、最新の研究で「月が地球に向かって落ちてくる可能性」があると分かったのだ!

■月が地球に落ちてくる可能性が浮上

月の誕生にかんする現在最も有力な「ジャイアント・インパクト説」では、原子地球に小天体が衝突したことで、月が形成されたといわれる。地球から生まれたともいえる月が、45億年の時を経て再び地球へ舞い戻ろうとしている。

しかし、これまで月は毎年3.8cmずつ地球から遠ざかっていると言われていたではないか? 一体どんな理由で地球に衝突するというのだろうか? 米経済誌「フォーブズ」(1月31日付)が驚愕の真相を伝えている。

アイダホ大学の天文学者ジェイソン・バーンズ氏によると、いずれ月が地球と衝突する可能性は間違いなくあるという。地球の自転周期が徐々にゆるやかになり、月の公転周期と合致するようになると、地球の引力が月を引きつけるようになるそうだ。

続きはソースで

(編集部)

http://tocana.jp/images/moonstrike_01.jpg
http://tocana.jp/images/moonstrike_03.jpg
http://tocana.jp/images/moonstrike_04.jpg
http://tocana.jp/2017/02/post_12262_entry.html
ダウンロード (2)


引用元: 【宇宙】65億年後に月が地球に落ちてきて人類滅亡確定 ©2ch.net

65億年後に月が地球に落ちてきて人類滅亡確定の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/12/20(火) 12:59:51.78 ID:CAP_USER9
Wataru Katsurashima
@w_katsura

「地球の自転」をまだ習っていないという理由で、「太陽が動く」と答えろという教育は、僕は間違っていると思う。(小学校三年生の息子のテストより)

http://pbs.twimg.com/media/Cz7zpW8VQAAazcs.jpg
https://twitter.com/w_katsura/status/810352883677806592

images (2)


引用元: 【教育】小3理科「かげのむきがかわるのはなぜ?」・・・正解「太陽が動くから」→「地球が回るから」と答えた子供に×をつける教師★14 ©2ch.net

小3理科「かげのむきがかわるのはなぜ?」・・・正解「太陽が動くから」→「地球が回るから」と答えた子供に×をつける教師の続きを読む

このページのトップヘ