1: 2019/06/22(土) 21:17:04.84 ID:CAP_USER
竹を肉代わりの「栄養食」にできるジャイアントパンダの秘密とは
https://gigazine.net/news/20190622-giant-panda-eat-bamboo/
2019年06月22日 15時15分
Giga ZiNE
白と黒の愛らしいジャイアントパンダは、本来は肉食動物であるにも関わらず、主食として竹を食べることで知られています
中国の研究者が発表した論文によると、ジャイアントパンダは草食動物に進化したわけではなく、菜食主義者が大豆や豆腐でタンパク質を補給するように、
肉食動物でありながら竹を食べるだけで必要な栄養を十分に摂取できていることが判明しました。
Giant Pandas Are Macronutritional Carnivores: Current Biology
https://plu.mx/plum/a/?doi=10.1016/j.cub.2019.03.067
For giant pandas, bamboo is vegetarian 'meat' | EurekAlert! Science News
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2019-05/uos-fgp050219.php
植物細胞は動物細胞と異なり、細胞壁や植物繊維を持ちます
この細胞壁や植物繊維はセルロースが主成分ですが、草食動物を含めてほとんどの動物はセルロースを分解できる酵素を体内で作ることができません
草食動物は腸内に生息している微生物にセルロースを分解してもらい、その分解産物である糖を吸収することでエネルギーを得ているというわけです
微生物によるセルロースの分解には長い時間が必要となるため、草食動物は必然的に腸が長くなります
しかし、日本で初めてジャイアントパンダを飼育した上野動物園によると、ジャイアントパンダの腸の長さは身長のおよそ4倍とのこと
ウシやヒツジなどの草食動物は20~25倍あることを考えると、ジャイアントパンダの腸はかなり短めです
また、野生では竹の葉以外にも、は虫類などの小動物を捕まえて食べたという記録もあるとのこと
Q4:ジャイアントパンダはタケ・ササしか食べない?上野動物園「UENO-PANDA.JP」
https://www.ueno-panda.jp/dictionary/answer04.html
2011年、中国科学院動物研究所の魏輔文氏は、野生のジャイアントパンダと飼育下にあるジャイアントパンダのふん便から5522種類もの原核生物のリボソームRNA配列を調査しました。
すると、ジャイアントパンダの腸内細菌の種類は一般的な草食動物よりも少ないことが判明。
さらに、ジャイアントパンダの腸内細菌のうち13種類はセルロース分解能力を持つものでしたが、さらにそのうち7種類はジャイアントパンダ特有の細菌だったことがわかったそうです
続きはソースで
https://gigazine.net/news/20190622-giant-panda-eat-bamboo/
2019年06月22日 15時15分
Giga ZiNE
白と黒の愛らしいジャイアントパンダは、本来は肉食動物であるにも関わらず、主食として竹を食べることで知られています
中国の研究者が発表した論文によると、ジャイアントパンダは草食動物に進化したわけではなく、菜食主義者が大豆や豆腐でタンパク質を補給するように、
肉食動物でありながら竹を食べるだけで必要な栄養を十分に摂取できていることが判明しました。
Giant Pandas Are Macronutritional Carnivores: Current Biology
https://plu.mx/plum/a/?doi=10.1016/j.cub.2019.03.067
For giant pandas, bamboo is vegetarian 'meat' | EurekAlert! Science News
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2019-05/uos-fgp050219.php
植物細胞は動物細胞と異なり、細胞壁や植物繊維を持ちます
この細胞壁や植物繊維はセルロースが主成分ですが、草食動物を含めてほとんどの動物はセルロースを分解できる酵素を体内で作ることができません
草食動物は腸内に生息している微生物にセルロースを分解してもらい、その分解産物である糖を吸収することでエネルギーを得ているというわけです
微生物によるセルロースの分解には長い時間が必要となるため、草食動物は必然的に腸が長くなります
しかし、日本で初めてジャイアントパンダを飼育した上野動物園によると、ジャイアントパンダの腸の長さは身長のおよそ4倍とのこと
ウシやヒツジなどの草食動物は20~25倍あることを考えると、ジャイアントパンダの腸はかなり短めです
また、野生では竹の葉以外にも、は虫類などの小動物を捕まえて食べたという記録もあるとのこと
Q4:ジャイアントパンダはタケ・ササしか食べない?上野動物園「UENO-PANDA.JP」
https://www.ueno-panda.jp/dictionary/answer04.html
2011年、中国科学院動物研究所の魏輔文氏は、野生のジャイアントパンダと飼育下にあるジャイアントパンダのふん便から5522種類もの原核生物のリボソームRNA配列を調査しました。
すると、ジャイアントパンダの腸内細菌の種類は一般的な草食動物よりも少ないことが判明。
さらに、ジャイアントパンダの腸内細菌のうち13種類はセルロース分解能力を持つものでしたが、さらにそのうち7種類はジャイアントパンダ特有の細菌だったことがわかったそうです
続きはソースで

引用元: ・【生物/栄養】竹を肉代わりの「栄養食」にできるジャイアントパンダの秘密とは?[06/22]
竹を肉代わりの「栄養食」にできるジャイアントパンダの秘密とは?の続きを読む