理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

角膜

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/09/02(金) 12:25:08.71 ID:CAP_USER
乾燥羊膜で医療シート、富山大発ベンチャー企業が製品化へ…角膜治療などで使用 (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160902-00050009-yomidr-sctch
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160902-00050009-yomidr-000-3-view.jpg


 富山大発のベンチャー企業で医療機器製造販売「アムノス」(富山県朝日町)は1日、ヒトの羊膜を乾燥させた再生医療用シートの製品化に乗り出すと発表した。

 国の推進事業に採択され建設資金が確保できたことから、生産工場を朝日町草野に建設する。生産工場は2017年4月に完成予定で、18年に米国での販売開始を目指す。

 アムノスや富山大によると、ヒトの胎児を包む羊膜は、傷ついた角膜などに移植すると組織の再生を早めるほか、脳外科手術で脳硬膜の代わりに使用できるなど利用価値が高いという。

 富山大の二階堂敏雄副学長(63)(アムノス取締役)らの研究チームは約15年前、そのままでは軟らかく手術への使用や保存が困難だった羊膜を、特殊な技術で水分を蒸発させ乾燥させることに成功。患部に貼り付けやすく、常温で2年間保存可能にした。

 2012年には富山大などが日本で、13年には富山大が米国で、それぞれ乾燥羊膜の製造などの特許を取得。富山大と民間企業2社は14年、製品化を目指してアムノスを設立し、富山大は米国で取得した特許を譲渡していた。

 今年7月、医薬品や医療機器などの研究開発の司令塔である国立研究開発法人「日本医療研究開発機構」(東京都)の推進事業に採択され、2年間で約1億2000万円の研究費がついたことなどから、生産工場の建設が可能になった。

 工場は建築面積約490平方メートルの鉄筋2階建て。建設費は約5億円で、10人程度を新規雇用する予定だ。生産能力は非公表だが、2センチ四方の再生医療用シートを1枚5万~6万円程度で販売する方針。妊婦1人の羊膜からは、シートが50~60枚ほど作製できるという。

 富山市内で記者会見した二階堂副学長は、「乾燥羊膜は拒絶反応が起こりにくく、生体由来の高品質な絆創膏(ばんそうこう)だ。米国に続き、国内でもなるべく早く販売したい」と説明。アムノスの田中淳社長(49)は「乾燥羊膜の生産を薬都富山で発進できることの意義は大きい。多くの患者に使っていただき、より質の高い医療を提供していきたい」と意気込みを語った。

 
ダウンロード

引用元: 【再生医療/技術】乾燥羊膜で医療シート、富山大発ベンチャー企業が製品化へ…角膜治療などで使用 [無断転載禁止]©2ch.net

乾燥羊膜で医療シート、富山大発ベンチャー企業が製品化へ…角膜治療などで使用の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/10/31(土) 23:28:30.91 ID:???*.net
レーザーで目の角膜を削って視力を回復する「レーシック手術」を受けた患者9人が、後遺症が残ったとして、7800万円余りの損害賠償の支払いを求め、東京地裁に対し、「品川近視クリニック」と「錦糸眼科」を集団提訴した。病院側は全面的に争う姿勢。

記事全文
 レーザーで目の角膜を削り視力を回復する「レーシック手術」を受けた患者9人が手術の結果、後遺症が残ったとして、7800万円余りの損害賠償の支払いを求め、集団提訴した。

 東京地裁に訴えを起こしたのは、「品川近視クリニック」と「錦糸眼科」で視力を回復するレーシック手術を受けた20代から50代の男女9人。

続きはソースで

ダウンロード


http://www.news24.jp/articles/2015/10/30/07313604.html 2015年10月30日 18:30
1=2015/10/30(金) 18:42:55.80
前=http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446198175/

引用元: 【社会】レーシック手術で後遺症 患者ら病院側提訴 目の痛みや視界のぼやけ、ドライアイなどの症状★2

レーシック手術で後遺症 患者ら病院側提訴 目の痛みや視界のぼやけ、ドライアイなどの症状の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/03/28(土) 22:35:00.47 ID:???*.net
◆レンズの色素露出で角膜が損傷。眼球障害の1~2割を占める!?<カラコン>

 黒目を大きく、色も好みに変えられるカラーコンタクトレンズは、昨今では、若い男性の間でも「モテ」必須アイテムとなっているが、道玄坂糸井眼科医院の医師・糸井素純氏は、この風潮に呆れ顔だ。

ダウンロード (1)


「問題は台湾や韓国製の低品質のカラコンです。
技術的には’70 年代の酸素透過性の低いソフトレンズに色をつけたもので、角膜に相当な酸素不足をもたらします。
それが激安雑貨店やカラコンショップ、それにインターネットで簡単に買えてしまうから驚きです」

 角膜が空気中から酸素を取り込もうとしても、カラコンがそれを遮断。角膜は深刻なダメージを受けるのである。

続きはソースで

http://news.infoseek.co.jp/article/spa_20150328_00811602?ptadid=4292632_uuNEyH7niPgVV

引用元: 【社会】失明の危険もあるカラコン 問題は「外国製の低品質」

失明の危険もあるカラコン 問題は「外国製の低品質」の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/12/17(水) 19:54:13.37 ID:???0.net
 レーザーで角膜を削り視力を矯正するレーシック手術を受けた患者12人が17日、「十分なリスクの説明がないまま 手術が行われ、後遺症が生じた」などとして、2クリニックを運営する医療法人 社団に計約8000万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

訴えたのは、首都圏や九州に住む30~60歳代の男女で、2006~13 年、品川近視クリニック(東京都千代田区)で手術を受けた10人と、錦糸眼科(港区)で手術を受けた2人。

訴状などによると、原告側は品川近視クリニックについて、過剰な矯正によって目の疲労や痛みなどが生じる可能性があることを十分説明しないまま、手術を 行ったと主張。
錦糸眼科については、日本眼科学会の指針が示す角膜切除の限度基準を逸脱したとしている。

レーシック被害対策弁護団には、他の医療機関の患者も含め、計174件の相談が寄せられており、今後、追加提訴する方針。

クリニック側は「訴状が届いていないのでお答えできない」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20141217-OYT1T50129.html

引用元: 【社会】「レーシック手術で後遺 症」 患者12人が提訴

「レーシック手術で後遺症」 患者12人が提訴の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/09/20(土) 01:44:27.50 ID:???.net
豚コラーゲンから角膜素材 再生医療に応用へ

農業生物資源研究所(茨城県つくば市)と東京大病院の研究チームは19日、目の角膜の再生医療に向けた新素材を豚のコラーゲンから開発することに成功したと発表した。
人の角膜細胞を新素材に重ねて患者に移植する治療法の実用化に取り組むという。

黒目の部分に当たる角膜は、外側から上皮、実質、内皮の3層で構成される。
内皮細胞は再生能力がなく、加齢などで細胞数が極端に減ると、視力が低下する水疱性角膜症になる。
主な治療法は角膜移植だが、世界的に提供者不足が課題となっている。

チームは、豚のコラーゲンを材料に、角膜の曲面に沿った半球面状の透明な膜を作ることに成功。

2014/09/19 18:56 【共同通信】
_________

▽記事引用元
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091901001315.html
47NEWS(http://www.47news.jp/)2014/09/19 18:56配信記事

▽関連リンク
独立行政法人 農業生物資源研究所
ブタのコラーゲンから角膜再生に適した新素材を開発
-生体適合性の高い角膜再生素材として期待-
http://www.nias.affrc.go.jp/press/2014/20140919/
http://www.nias.affrc.go.jp/press/2014/20140919/full_text.pdf

Investigative Ophthalmology & Visual Science
Development and Evaluation of Porcine Atelocollagen Vitrigel Membrane With a Spherical Curve and Transplantable Artificial Corneal Endothelial Grafts
http://www.iovs.org/content/55/8/4975

引用元: 【材料】豚コラーゲンから角膜素材 再生医療に応用へ/農業生物資源研究所 東京大

豚コラーゲンから角膜素材 再生医療に応用へ/農業生物資源研究所 東京大の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/02(木) 11:11:42.67 ID:???0.net
若い女性に人気のカラーコンタクトレンズ(カラコン)による眼障害のトラブルが後を絶たない。
多くは眼科医の処方を受けずにインターネットなどで購入、不適切な使用を続けたことで起きている。
最悪の場合、失明する可能性もあるだけに、日本眼科医会などは購入時に眼科医の診察を受け、定期的にチェックするよう呼びかけている。(平沢裕子)

 ◆適度な動き必要

 カラコンは、黒目を大きく見せたり、瞳の色を変えたりすることができるコンタクトレンズ(CL)。
 カラコンによる眼障害の多くは、目の角膜への酸素不足が原因だ。角膜は目の表面を覆う厚さ約0・5ミリの透明な膜で、角膜の細胞は主に涙から酸素を供給されている。
CLは角膜の上の涙の層に浮いている状態で、ソフトレンズが主流のカラコンの場合、レンズそのものがどれくらい酸素を通すかや、レンズが適度に動くよう適切にフィッティングされているかが大切になってくる。

 近畿大学医学部付属病院眼科の月山純子医長は「角膜の形や大きさには個人差が大きい。
ソフトレンズは柔らかく、目に合っていなくてもつけられるが、目の形に合わないものを使い続けることでトラブルになるケースが少なくない」と指摘する。

 ◆自覚症状出にくい
 酸素が不足すると角膜の防御機能が低下、角膜上皮が浮腫を起こし細胞が脱落する。
この状態が長期に続くと、角膜内皮細胞が死んで数が減少したり、角膜に新生血管が入り混濁を起こしたりする。

 角膜内皮細胞は再生しないため、細胞が死ぬと死んだ細胞の隣の細胞がその場所を埋めるようになり、一つ一つの細胞が大きくなっていく。角膜内皮細胞が少ないと白内障などの手術を受けるときにリスクが高くなるが、細胞の数が減っても痛みなどの自覚症状はない。

 角膜の防御機能低下で感染性の角膜炎や、より重篤な角膜潰瘍となるケースも多い。
これらは角膜に微生物が感染し増殖している状態で、微生物の種類によっては失明にいたることもある。
角膜潰瘍となって初めて眼科を受診する人も少なくないが、ほとんどが10代から20代の若い女性でインターネットや雑貨店でカラコンを購入、医師の処方を受けずに使い続けていた。

 カラコンに限らず、CLは使用前に装用しても良い目の状態かどうか眼科医の診察を受ける必要がある。
また、適切に目にフィットしているかは使い続けないと分からないこともあり、眼科医による定期的なチェックも欠かせない。

 月山医長は「目の表面の傷や角膜の新生血管侵入などは自覚症状が出にくいことが多く、自分では判断できないCL利用者は定期検査をするとともに、少しでも異常を感じたら眼科を受診してほしい」と呼びかけている。

 ■眼科医受診し正しく使用
 視力補正や治療を目的としないカラコンは以前は雑貨品扱いだったが、平成21年から「高度管理医療機器」として薬事法で規制され、23年2月以降は承認された製品のみが販売されることになった。
ただ、インターネット販売では個人輸入という形で日本では未承認のカラコンも簡単に買えるのが現状だ。
 また、日本コンタクトレンズ学会が国民生活センターなどと昨年9月から今年4月にかけて市販のカラコン17製品について、 承認基準を満たしているか、レンズ表面がどうなっているかなどを調査。その結果、承認基準を満たしていない恐れのある製品が複数あったほか、基準は満たしているものの、着色部分が角膜側にあり角膜障害につながりやすいレンズが多かった。この結果を受け、同学会などはカラコンの承認基準の見直しを求めている。

 山口大学医学部眼科の植田喜一・臨床教授は「カラコンは承認レンズでもたくさん問題が起きている。
また、どんなにいいレンズでも使用法が悪いと眼障害が起きやすくなる。眼科医の処方に基づき正しく使用してほしい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141001-00000598-san-hlth
「カラコン」による眼障害、後を絶たず…酸素不足が原因、最悪失明

引用元: 【社会】「カラコン」による眼障害、後を絶たず…酸素不足が原因、最悪失明

「カラコン」トラブル続出…酸素不足が原因、最悪失明の続きを読む

このページのトップヘ