理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

誘惑

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/01/20(水) 07:36:53.29 ID:CAP_USER.net
脚をチラッと見せてメスを誘うクモを発見 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/a/011900004/


 クモには「ハンカチを落として出会いのきっかけを作る」などという芸当はできない。ではどうするか。
先ごろオーストラリアで見つかった新種のクモは、なんとオスが自前の「ハート形の求愛ボード」を振ってみせる。

 このハエトリグモの一種(学名はJotus remus)のオスは、リンゴの種ほどの大きさで、左右の第3脚の先端にハート形をした、カヌーのパドルにも似た平たい器官をもっている。
(参考記事:「クモが赤やオレンジ色を見分ける仕組みを解明」)

 風変わりな求愛の儀式はこうだ。メスの気を引きたいオスが葉の陰に隠れて、「ハートのパドル」を葉の脇から突き出し、相手の目に留まるよう高く掲げる。
クモの専門誌『Peckhamia』に1月7日に掲載された論文によると、体の一部を「チラ見せ」してメスを誘う、あるいは脚にこのような器官があるハエトリグモは、他に例がないという。

 論文の共著者で、これまで数々のクモを研究してきたデビッド・ヒル氏は「このクモには目を見張りました。実に珍しい生き物です」と語っている。

 米ジョージア大学の名誉教授で昆虫学者のロバート・マシューズ氏によると、ハエトリグモは凝った求愛行動と派手な見た目で知られているが、今回見つかった行動は「極めて珍しい」そうだ。


キャンプ場での衝撃

 2014年のクリスマス・シーズンに、もしユルゲン・オットー氏が自宅にこもっていたら、この奇妙な行動をとるクモは、いまだに誰にも知られないままだったろう。

 普段はオーストラリア政府でダニの専門家として働き、個人的にクモの研究をしているオットー氏は、この期間シドニー郊外の国立公園でキャンプをしていた。
いつもならクモの撮影用にカメラを持参しているところだが、この時は持ってきていなかった。
「たまにはクモの撮影を休もうと思ったのです」と彼は言う。(参考記事:「クジャクみたいに派手なクモの新種、3種を発見」)

続きはソースで

images

引用元: 【動物行動学】脚をチラッと見せてメスを誘うクモを発見 葉っぱに隠れてハート形の脚をひらひら、動画を公開

脚をチラッと見せてメスを誘うクモを発見 葉っぱに隠れてハート形の脚をひらひら、動画を公開の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/04/11(土) 00:49:46.73 ID:???.net
掲載日:2015年4月10日
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/040900040/

画像
オスに対して積極的なオオアシコモリグモ属の一種(Pardosa milvina)のメス。(Photograph by Matthew Persons)
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/040900040/ph_thumb.jpg

 一見のどかな北米のトウモロコシ畑で、求愛と誘惑の宴が繰り広げられていることに気づく者はほとんどいない。
というのも、当事者たちは研究の対象になるよりは押し潰される可能性のほうがずっと高いコモリグモだからだ。

 しかし、最新の研究で、このクモのドラマチックな生態が明らかになった。共食い、奇襲攻撃、子食いといった習性もさることながら、恋愛となるとメスが積極的だったのだ。

 動物行動学の専門誌『Ethology』4月号に掲載された論文によると、オスを誘惑するのに、メスのコモリグモが糸を利用するという。こんな習性は他のクモではまず見られない。

 米国、カナダ、メキシコでは、数多くの種類のコモリグモが、小川、森、大豆などの畑に普通に生息している。
朝早く外に出てみれば、畑がクモの糸で覆われている光景を見ることができると、論文の筆頭著者マット・パーソンズ氏は語る。

「クモの糸は廃棄物ではありません。彼らにとってはインターネットであり、情報伝達網なのです」。パーソンズ氏は、ペンシルベニア州セリンズグローブにあるサスケハナ大学のクモ学者として、24年間クモのコミュニケーション能力に関する研究を続けてきた。

|普通はオスをメスが選ぶ

 オオアシコモリグモ属の一種(学名:Pardosa milvina)の場合、メスのコミュニケーション法のひとつとして、
オスに媚びを売ることがある。

 オスとメスを使った研究室の実験で、適当な求愛でごまかすオスや、全くやる気のないオスを相手にすると、
メスが「しおり糸」をいつもより多く出していた。しおり糸とは、クモが落下しても平気なよう移動時にお尻から
出すいわば命綱である。

 この糸にはフェロモンがたっぷり含まれており、しかるべきオスグモにメスグモの様々な情報を伝えることもできる。

続きはソースで

000

<参照>
Are you Paying Attention? Female Wolf Spiders Increase Dragline Silk Advertisements When Males do not Court
- Havrilak - 2014 - Ethology - Wiley Online Library
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/eth.12340/abstract

引用元: 【生物】やる気のないオスを“口説く”メスグモが見つかる フェロモンたっぷりのクモの糸を出して無関心なオスを誘惑

やる気のないオスを“口説く”メスグモが見つかる フェロモンたっぷりのクモの糸を出して無関心なオスを誘惑の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/11(火) 18:33:48.70 ID:???0

★ナポレオンの椅子が破損、誘惑に負けた仏美術館員が座る
2014年02月11日 10:50

フランス皇帝ナポレオン・ボナパルトが座っていた200年前の折り畳み椅子を展示していたフランスの美術館で、その椅子に座ってみたいという誘惑にあらがえなかった館員が苦境に立たされている。

映画監督のディレクターズチェアに似た赤い革張りの椅子は、仏皇帝が数々の遠征時に使用したもの。ナポレオンの出身地、仏コルシカ島アジャクシオにある美術館の関係者は10日、この椅子の表面の革と木製の構造部が破損したことを認めた。

椅子が破損したのは6日だったが公表されず、グルノーブルから急きょやってきた修復専門家を追っていた複数の地元紙が暴露した。

同美術館の学芸員によると、椅子はかなり良く修復されたが、見栄えは以前より劣るという。
問題の館員は懲戒委員会にかけられる。

椅子は、同美術館が13日から3か月間の予定で開催する企画展の展示物の1つ。
ナポレオンが使用した家具や遠征の際に使用した現存する最後のテントが展示される。

http://www.afpbb.com/articles/-/3008222
12559b8a.png



ナポレオンの椅子が破損、誘惑に負けた仏美術館員が座るの続きを読む

このページのトップヘ