1: 2017/12/25(月) 12:06:41.74 ID:CAP_USER
赤ちゃんは、新生児の時の泣き声の音域が広いほど、1歳半時の言葉覚えが良いという研究成果を、京都大の明和みょうわ政子教授らのグループがまとめた。
泣き声で周囲の注意を引きやすく、言葉を学習する機会が増えて発達が進む可能性があるという。
23日、欧州の科学誌電子版に掲載された。
明和教授らは、京都大病院(京都市左京区)で2011年から14年に生まれた107人の赤ちゃんについて・・・
続きはソースで
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171223-OYT1T50094.html
泣き声で周囲の注意を引きやすく、言葉を学習する機会が増えて発達が進む可能性があるという。
23日、欧州の科学誌電子版に掲載された。
明和教授らは、京都大病院(京都市左京区)で2011年から14年に生まれた107人の赤ちゃんについて・・・
続きはソースで
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171223-OYT1T50094.html

引用元: ・【医学】新生児、泣き声の音域広いと語彙多く…1歳半時
新生児、泣き声の音域広いと語彙多く…1歳半時の続きを読む