理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

高速増殖炉

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: フランケンシュタイナー(dion軍) 2014/03/02(日) 18:16:17.61 ID:9dYByATk0 BE:3855357869-PLT(12100) ポイント特典

んじゅPC、動画ソフトで感染 プラント情報 の外部流出なし

(2014年3月1日午前7時10分)

 高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)で職員用のパソコンがウイルス感染した問題で、日本原子力研究開発機構は28日、個人情報やプラント情報などは外部に漏れていないとの調査結果を発表した。

 1月2日、中央制御室にある発電課の事務処理用パソコンで、男性当直長が動画再生ソフト「GOM player」を更新する際にウイルス感染した。
調査によると、何者かによって偽のサーバーに誘導され、ウイルスが侵入。遠隔操作で情報の一部が盗まれた。

 流出したのはファイルやフォルダーの名称、インターネット上の住所に相当する「IPアドレス」など。
メールアドレスなどの個人情報やプラント情報、核セキュリティー上の重要な情報は含まれていないとしている。

 他のパソコンへの感染拡大はなかった。もんじゅのパソコンが意図的に狙われたかは分からないという。
原子力機構は「事態を重く受け止め、再発防止に向け、一層の情報セキュリティー強化に取り組む」としている。

images (1)

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/48899.html


>遠隔操作で情報の一部が盗まれた。
重要な情報は含まれてないって言ってもそれ以前の問題だろ・・・



【悲報】もんじゅのPCがウイルスに感染・・・しかも動画再生ソフトから←何故動画ソフトが必要なのか?の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ドラゴンスープレックス(空) 2014/02/07(金) 19:09:36.52 ID:DMIZKluBP BE:935813344-PLT(12001) ポイント特典

■もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除

 政府は発電しながら消費した以上の核燃料を生み出せるとしてきた高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)の実用化に向けた目標を白紙に戻す。
これまで掲げてきた開発計画や期限を新たなエネルギー基本計画に入れない。
トラブルが続き、燃料となるプルトニウムを増やす「増殖」のめどが立たないためだ。
原子力発電所から出るゴミを減らす研究施設に衣替えする案が出ている。
(続きはソースで)

4

ソース:日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0602J_W4A200C1MM8000/

もんじゅ、点検漏れで予算要求増 投入総額は1兆円超に
http://www.asahi.com/national/update/0830/TKY201308300326.html



【絵に描いたもんじゅ】 政府 「高速増殖炉は諦めた」の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: フロントネックロック(神奈川県) 2013/09/27(金) 22:09:52.83 ID:mmo7ysxA0 BE:428665032-PLT(12001) ポイント特典

突き進む原子力大国への道 ロシア版「もんじゅ」最前線

 【エカテリンブルク=駒木明義】「もんじゅ」をはじめ各国で難航する高速増殖炉の開発を、ロシアが加速させている。世界で唯一順調に発電を続ける「BN600」に加え、来年発電を始める予定の後継炉の建設も最終段階に入った。

安全性への懸念などから撤退する国もある中で、この分野で世界をリードするロシアは、原子力大国の道をひた走る。最前線を訪ねた。

■核燃料サイクル完成目指す

 モスクワから空路で2時間半。ウラル地方の工業都市エカテリンブルクの東40キロの人工湖畔に、ベロヤルスク原発がある。ロシアの高速増殖炉開発の拠点だ。
http://www.asahi.com/international/update/0927/TKY201309270020.html
2



原子力大国への道を突き進むロシア、高速増殖炉の開発を加速の続きを読む

このページのトップヘ